インフォメーション

当院の基本理念・指針

基本理念・指針

医療法人一誠会 基本理念

常に誠実 和の精神 努力と奉仕

三宅病院 基本方針

三宅病院職員は、職責の重大性を認識し、当院の理念に基づき基本方針を定める

  1. 私たちは患者さんの人権と意思を尊重し、開かれた医療を目指します。
  2. 私たちは新しい医療技術と知識の習得に努め、地域医療に貢献します。
  3. 私たちは患者さんが安心して医療と介護を受けられるよう、各部門の安全管理を徹底して行います。
患者様の人権と意思に対する姿勢
【患者さんの権利】
  1. 私たちは公平で迅速かつ良心的な医療の提供を目指します。
    【患者さんは「公平・迅速・良心的な医療を受ける権利」があります】
  2. 私たちは患者様のプライバシーの尊重と保持に努めます。
    【患者さんは「プライバシーが尊重され保護される権利」があります】
  3. 私たちは充分な説明と患者様の選択に基づく医療の提供を行います。
    【患者さんは「診療に関する充分な説明を受けたうえでの選択をおこなう権利」があります】
  4. 私たちは診療情報を患者様ご自身とご家族の方のご要望に応じてお伝えします。
    【患者さんは「ご自身の診療についての情報を知る権利」があります】
  5. 私たちは患者様の人生が最期まで豊かである様その意思を尊重いたします。
    【患者さんは「人権と意思を尊重される権利」があります】
三宅病院 医の倫理規定

医学及び医療は、病める人の治療はもとより、人々の健康の維持もしくは増進を図るものであり、医療従事者は責任の重大性を認識し、奉仕の心を持って行いをなすものである

  1. 当院職員は、医療を受ける人々の人格を尊重し、優しい心で接するとともに医療内容について説明し、信頼を得るように努めること。
  2. 当院職員は、他の関連職種と協力してチーム医療の一員として貢献すること。
  3. 当院職員は、生涯学習する専門職であることを自覚し、自己研鑽に励み、最新の知識と技術を習得し提供すること。